詳細機能一覧 みねたん保護ぼっと

すべてのコマンドと機能

利用可能な全機能をご確認いただけます

基本コマンド(全ユーザー使用可)

/help - このヘルプメニューを表示します
/hi - BOTが「hi!」と返信します
/minetan - BOTが「minetan」と返信します
/mid - 自分のMID(ユーザーID)を表示します
/gid - 現在のグループIDを表示します
/yin - 自分のMIDとディスプレイネームを表示します
/製作者 - BOT開発者の情報を表示します
/version - BOTのバージョン情報を表示します
/speed - BOTの応答速度をミリ秒単位で測定します
/news - 最新のYahooニュースを取得・表示します
/tenki - 現在地のYahoo天気予報を取得・表示します
/group_info - 現在のグループの詳細情報(メンバー数等)を表示します
/起動時間 - BOTが起動してからの経過時間を表示します
/購入者 - BOT購入者の名前を表示します
/data - 現在のグループのメッセージログ情報を表示します
/limit - 利用上の注意と制限事項を表示します
/url_status - 招待URLの現在の有効/無効状態を確認します

AI機能

/ai (メッセージ) - AIに質問・指示を送信し、応答を受け取ります

既読管理機能

/既読 - 既読トラッキング用メッセージを送信し、記録を開始します
/チェック - 既読者の一覧(MID、名前)と既読数を表示します
/未既読 - 既読していないメンバーの一覧を表示します
/check_read - 現在のトラッキングメッセージの既読者数を確認します

ユーザー管理

/white_list - ホワイトリスト登録ユーザーのMID一覧を表示します
/white_list_men - ホワイトリスト登録ユーザーの名前一覧を表示します
/black_list - ブラックリスト登録ユーザーのMID一覧を表示します
/black_list_men - ブラックリスト登録ユーザーの名前一覧を表示します

ホワイトリストユーザー専用コマンド

/kick - 指定したユーザーをグループからキックします(連絡先送信)
/cancel - グループ内の全招待ユーザーの招待をキャンセルします
/alldata - 全グループのメッセージログ情報を表示します
/bk - グループ内のブラックリストユーザーを検出して削除します
/create_url - グループ招待URLを作成します (URL機能が有効な場合)
contact/MID - 指定したMIDの連絡先を送信します

オブザーバー(Observer)以上専用コマンド

/group_all - BOTが参加している全グループの詳細情報を表示します
/exit - BOTを現在のグループから退会させます
/whad - ホワイトリストにユーザーを追加します(1分以内に連絡先送信)
/whkc - ホワイトリストからユーザーを削除します(1分以内に連絡先送信)
/blad - ブラックリストにユーザーを追加します(1分以内に連絡先送信)
/blkc - ブラックリストからユーザーを削除します(1分以内に連絡先送信)
/alldata - 全グループのメッセージログ情報を表示します
/alldatajson - 全グループのメッセージログをJSONファイルとして送信します
/delete_msg - リプライしたメッセージを削除します(1分以内は自分が送信したメッセージも削除可能)
/add_user - ユーザーを友達に追加します(1分以内に連絡先送信)

プロフィール管理コマンド(オブザーバー専用)

/all_change_ico - プロフィール画像を変更します(画像に返信)
/all_change_cov - プロフィール背景を変更します(画像に返信)
/all_change_sta - ステータスメッセージを変更します(メッセージに返信)
/all_change_name - プロフィール名を変更します(メッセージに返信)
/change_ico - プロフィール画像を変更(画像に返信)@ボット メンション時
/change_hov - プロフィール背景を変更(画像に返信)@ボット メンション時
/change_sta - ステータスメッセージを変更(テキストに返信)@ボット メンション時
/change_name - プロフィール名を変更(テキストに返信)@ボット メンション時

メッセージテンプレート管理

/set_welcome - 挨拶メッセージを設定します
/set_leave - 退会メッセージを設定します
/show_welcome - 現在の挨拶メッセージを表示します
/show_leave - 現在の退会メッセージを表示します
/reset_welcome - 挨拶メッセージをデフォルトに戻します
/reset_leave - 退会メッセージをデフォルトに戻します

システム設定コマンド(オブザーバー以上)

/gr_on - グループ名/グループ画像変更の保護機能を有効にします
/gr_off - グループ名/グループ画像変更の保護機能を無効にします
/inv_on - グループ参加時の挨拶メッセージを有効にします
/inv_off - グループ参加時の挨拶メッセージを無効にします
/dra_on - グループ退会時のメッセージを有効にします
/dra_off - グループ退会時のメッセージを無効にします
/kick_on - キック保護機能を有効にします
/kick_off - キック保護機能を無効にします
/into_on - グループ招待許可を有効にします
/into_off - グループ招待許可を無効にします
/url_on - 招待URL機能を有効にします
/url_off - 招待URL機能を無効にします

自動保護機能

グループ名変更の検知と保護(変更者をブラックリスト登録)
グループ画像変更の検知と保護(変更者をブラックリスト登録)
アルバム作成/削除/名前変更の検知と保護
ノート作成の検知と保護(非管理者の作成をブロック)
招待キャンセルの検知と通知
管理者以外のキック行為の検知と対処(キッカーを自動キック)
メッセージ取り消しの検知と復元
不正な@allメンションの検知と制限
ブラックリストユーザーの自動キック
グループ通話の開始検知と制限
グループ参加時の挨拶メッセージの送信
グループ退会時のメッセージの送信
スタンプ連打検知

その他の機能

メッセージログの自動記録と管理
グループに招待された際の自動参加(ホワイトリストからの招待時)
ブラックリストユーザーの自動削除と招待ブロック
グループ通話の開始検知と制限
ame/(メッセージ) - 参加中の全グループにメッセージを一斉送信します